2008年10月31日
したいこと
したいことが何なのかわからない。
したいことは、していること。
だから、いつもしたいことしかやってない。
したいことをわざわざ探す必要はない。
したいことをいつもやっているだけだから。
今、自分がしていることが
したいことなのだ。。
したいことは、していること。
だから、いつもしたいことしかやってない。
したいことをわざわざ探す必要はない。
したいことをいつもやっているだけだから。
今、自分がしていることが
したいことなのだ。。
Posted by 孝司と一美 at
10:11
│Comments(0)
2008年10月30日
教育と宗教のコラボレーションセミナーアゲイン御案内
トータルライフコーディネートの匠集団 『 TLC匠 』 が提供する 教育と宗教の洗脳テクニック暴露セミナー再び!!
『あなたのお子さんは本当に大丈夫ですか? あなたは自信を持ってそう答えられますか?』
今、社会の注目は、株価や為替の動きに向いています。
しかし、ごく最近までは、中山前国交相や大阪府知事の橋本氏の言動にも注目が集まり、教育の問題について考える契機がありました。
この現状を見ると、結局、一般大衆は教育の問題よりも自らの生活を維持するために、お金の動きがどうなるのかに最も関心があるということになります。
つまりお金が自らのライフラインであると本当に信じているのです。
自らが依って疑わないものは、大きな視点では宗教ということになりますので、まさに一般大衆はマネー教(狂)の信者ということです。
実は教育も同様であり、今の教育システムを信じて疑わないならば、それは教(狂)育という宗教であり、教師も保護者もその信者ということになります。
そして、その教師や保護者によって学校に校則(拘束)されている児童、生徒は、宗教団体の新入の信者です。
宗教における洗脳のメカニズムを理解すれば経済も教育も同じ構造、同じメカニズムで動いていることが理解でき、上記の視点で自らの現状を再認識することができます。
社会が経済に注目している今だからこそ、宗教の視点から教育を見つめ直し、また、その視点で経済も見つめ直してみませんか。
TLC匠セカンドセクション所属 宗教専任コーディネーターの林孝司(はやしこうじ)と、同セカンドセクション所属 教育専任コーディネーターの林一美(はやしかずみ)が、宗教と教育について語るコラボレーションセミナーを再び開催します。
林孝司は、青年期に自らが新興仏教教団に所属していた体験から、教祖や教団が信者を盲信させる洗脳テクニックを暴露します。
一方、林一美はかつて幼稚園、小学校の講師を数年経験し、3人の子育てや主婦の社会活動を展開した体験から、学校教育、PTA、親子について、いかに子供が洗脳されているかを暴露します。
また、現在の経済情勢を踏まえて、お金とは何なのかについてもお話し致します。
本セミナーは参加者とコーディネーター二人によるライブセッション形式で進行しながら、教育と宗教が全く同じような洗脳を行っているという実例を示し、教育現場には特定の宗教介入はしていないが、教育そのものが宗教になってしまっていることを明確にします。
すでに学校は崩壊しています。
多くの教師は疲弊し対応不能になっています。
親は教育の実態が見えていません。
対策は脱洗脳という方法しかありません。そして脱洗脳は宗教団体による洗脳を熟知し、自らも洗脳を体験したコーディネーターのテクニックによるものが最も確かなのです。
あなたが本当にお子さんのことを大切に思っているならば、まず、このセミナーで教育の実態を把握することから始めなければなりません。
もう猶予はないのです。
また、あなたが教育関係者ならば、まず、このセミナーで自らが行っている教育が宗教団体のような洗脳になっていることを自覚しなければなりません。
もう責任を取らなければならないのです。
●テーマ
「教育のどこが洗脳なの? 教育は宗教とは異なるものではないの?マネー教(狂)ってどういうこと? 」
●実施日
①11月1日(土) 14:00~16:00 終了しました。
②11月2日(日) 14:00~16:00 終了しました。
各回とも同様の内容ですがライブセミナーとなりますので、
お集まりになった方によって臨機応変に話題が変化いたします。
●担 当
TLC匠 宗教専任コーディネーター 林孝司
TLC匠 教育専任コーディネーター 林一美
●開催場所
・TLC匠セカンドセクション
〒600-8898
京都府京都市下京区西七条東御前田町13 シャリマー五条703
TEL:075-950-0865
(アクセスはこちらをご覧ください。)
●定 員 各回5名まで(人数については、ご相談ください。)
●料 金 各回共にお一人様 2,000円 (当日、受付にてお支払いください。)
●申込方法 前日までの予約制(当日ご希望の場合も、お電話ください。)
☆ご予約電話番号
080-5362-8520(受付時間9時~21時)
もしくは
075-950-0865 (受付時間9時~21時)
お名前、ご住所、電話番号をお伝えください。
『あなたのお子さんは本当に大丈夫ですか? あなたは自信を持ってそう答えられますか?』
今、社会の注目は、株価や為替の動きに向いています。
しかし、ごく最近までは、中山前国交相や大阪府知事の橋本氏の言動にも注目が集まり、教育の問題について考える契機がありました。
この現状を見ると、結局、一般大衆は教育の問題よりも自らの生活を維持するために、お金の動きがどうなるのかに最も関心があるということになります。
つまりお金が自らのライフラインであると本当に信じているのです。
自らが依って疑わないものは、大きな視点では宗教ということになりますので、まさに一般大衆はマネー教(狂)の信者ということです。
実は教育も同様であり、今の教育システムを信じて疑わないならば、それは教(狂)育という宗教であり、教師も保護者もその信者ということになります。

宗教における洗脳のメカニズムを理解すれば経済も教育も同じ構造、同じメカニズムで動いていることが理解でき、上記の視点で自らの現状を再認識することができます。
社会が経済に注目している今だからこそ、宗教の視点から教育を見つめ直し、また、その視点で経済も見つめ直してみませんか。
TLC匠セカンドセクション所属 宗教専任コーディネーターの林孝司(はやしこうじ)と、同セカンドセクション所属 教育専任コーディネーターの林一美(はやしかずみ)が、宗教と教育について語るコラボレーションセミナーを再び開催します。
林孝司は、青年期に自らが新興仏教教団に所属していた体験から、教祖や教団が信者を盲信させる洗脳テクニックを暴露します。
一方、林一美はかつて幼稚園、小学校の講師を数年経験し、3人の子育てや主婦の社会活動を展開した体験から、学校教育、PTA、親子について、いかに子供が洗脳されているかを暴露します。
また、現在の経済情勢を踏まえて、お金とは何なのかについてもお話し致します。
本セミナーは参加者とコーディネーター二人によるライブセッション形式で進行しながら、教育と宗教が全く同じような洗脳を行っているという実例を示し、教育現場には特定の宗教介入はしていないが、教育そのものが宗教になってしまっていることを明確にします。
すでに学校は崩壊しています。
多くの教師は疲弊し対応不能になっています。
親は教育の実態が見えていません。
対策は脱洗脳という方法しかありません。そして脱洗脳は宗教団体による洗脳を熟知し、自らも洗脳を体験したコーディネーターのテクニックによるものが最も確かなのです。
あなたが本当にお子さんのことを大切に思っているならば、まず、このセミナーで教育の実態を把握することから始めなければなりません。
もう猶予はないのです。
また、あなたが教育関係者ならば、まず、このセミナーで自らが行っている教育が宗教団体のような洗脳になっていることを自覚しなければなりません。
もう責任を取らなければならないのです。
●テーマ
「教育のどこが洗脳なの? 教育は宗教とは異なるものではないの?マネー教(狂)ってどういうこと? 」
●実施日
①11月1日(土) 14:00~16:00 終了しました。
②11月2日(日) 14:00~16:00 終了しました。
各回とも同様の内容ですがライブセミナーとなりますので、
お集まりになった方によって臨機応変に話題が変化いたします。
●担 当
TLC匠 宗教専任コーディネーター 林孝司
TLC匠 教育専任コーディネーター 林一美
●開催場所
・TLC匠セカンドセクション
〒600-8898
京都府京都市下京区西七条東御前田町13 シャリマー五条703
TEL:075-950-0865
(アクセスはこちらをご覧ください。)
●定 員 各回5名まで(人数については、ご相談ください。)
●料 金 各回共にお一人様 2,000円 (当日、受付にてお支払いください。)
●申込方法 前日までの予約制(当日ご希望の場合も、お電話ください。)
☆ご予約電話番号
080-5362-8520(受付時間9時~21時)
もしくは
075-950-0865 (受付時間9時~21時)
お名前、ご住所、電話番号をお伝えください。
Posted by 孝司と一美 at
03:43
│Comments(0)
2008年10月28日
会話
会話は大切だ。
お互いを理解する為に会話をする。
でも、お互いの上っ面のところで会話したところで何もお互い、わからない。
わかりあいたいと本気で思うなら、本気で会話する。
会話、かいわ、カイワ
本気で会話すれば
和解、わかい、ワカイができる。
わかり会えると言うことだ。
お互いを理解する為に会話をする。
でも、お互いの上っ面のところで会話したところで何もお互い、わからない。
わかりあいたいと本気で思うなら、本気で会話する。
会話、かいわ、カイワ
本気で会話すれば
和解、わかい、ワカイができる。
わかり会えると言うことだ。
Posted by 孝司と一美 at
11:16
│Comments(0)
2008年10月27日
おかしいな~。
機械化されて、便利になった。
手間がかからんようになった。
でも毎日、毎日忙しいな。
何、急いでるの。
ホンマに便利になってんの。
ホンマに進化してんの。
おかしいな~。
おかしいやん!
ちっとも、ラクになってへん。
やって来たこと逆さまちゃうか!
手間がかからんようになった。
でも毎日、毎日忙しいな。
何、急いでるの。
ホンマに便利になってんの。
ホンマに進化してんの。
おかしいな~。
おかしいやん!
ちっとも、ラクになってへん。
やって来たこと逆さまちゃうか!
Posted by 孝司と一美 at
16:35
│Comments(0)
2008年10月25日
はなせば
握っているてでは、何もつかめない。
握ったままの手は、何も握れない。
何か、つかみたいなら、握っている手をはなせばいいだけだ。
はなせばつかめる。
はなさずにつかもうとするから、結局なにもつかめない。
はなせば、わかる。
はなせば、かわる。
自分に素直になればいい。
「聞く屋」へお越しやす。
握ったままの手は、何も握れない。
何か、つかみたいなら、握っている手をはなせばいいだけだ。
はなせばつかめる。
はなさずにつかもうとするから、結局なにもつかめない。
はなせば、わかる。
はなせば、かわる。
自分に素直になればいい。
「聞く屋」へお越しやす。
Posted by 孝司と一美 at
17:53
│Comments(0)
2008年10月21日
教育と宗教のコラボレーションセミナーご案内
『あなたのお子さんは本当に大丈夫ですか?』
『あなたは自信を持ってそう答えられますか?』
教育現場での様々な問題が取りざたされていますが、明確な解決策を打ち出せていません。

すでに学校は崩壊しています。
多くの教師は疲弊し対応不能になっています。
親は教育の実態が見えていません。
まず、この現実を受け入れ、現状の教育を維持しようとするのではなく、根底から考え直さなければなりません。
「教育に宗教は必要ない、教育の現場に特定の宗教を入れるべきではない。」との考え方から、確かに神や仏といった概念を教育から排除してしまいました。
しかし、教育の実態は宗教団体における洗脳と全く同様なことが行われているのです。
そして、そのことを教師も親も明確には認識していません。
教育を根本から考え直すには、宗教団体における洗脳のテクニックやメカニズムを知っておくことが非常に有効なのです。
今回のセミナーは、教育に携わった経験のある講師と、宗教に携わった経験のある講師が参加者も交えて、ライブセッションの形式にて進行しながら、教育現場が洗脳であることを明らかにします。(こちらもご覧ください。)
あなたが本当にお子さんのことを大切に思っているならば、まず、このセミナーで教育の実態を把握することから始めなければなりません。
また、あなたが教育関係者ならば、まず、このセミナーで自らが行っている教育が宗教団体のような洗脳になっていることを自覚しなければなりません。
●テーマ 「教育のどこが洗脳なの? 教育は宗教とは異なるものではないの?」
●実施日
①10月22日(水) 10:00~12:00 終了しました
②10月23日(木) 14:00~16:00 終了しました
③10月24日(金) 18:00~20:00 終了しました
④10月26日(日) 14:00~16:00 終了しました
各回とも同様の内容ですがライブセミナーとなりますので、
お集まりになった方によって臨機応変に話題が変化いたします。
●担 当
TLC匠 宗教専任コーディネーター 林孝司
TLC匠 教育専任コーディネーター 林一美
●開催場所
・TLC匠セカンドセクション
〒600-8898
京都府京都市下京区西七条東御前田町13 シャリマー五条703
TEL:075-950-0865
(アクセスはこちらをご覧ください。)
●定 員 各回5名まで(人数については、ご相談ください。)
●料 金 各回共にお一人様 1,000円 (当日、受付にてお支払いください。)
●申込方法 前日までの予約制(当日ご希望の場合も、お電話ください。)
☆ご予約電話番号
080-5362-8520(受付時間9時~21時)
もしくは
075-950-0865 (受付時間9時~21時)
お名前、ご住所、電話番号をお伝えください。
『あなたは自信を持ってそう答えられますか?』
教育現場での様々な問題が取りざたされていますが、明確な解決策を打ち出せていません。

すでに学校は崩壊しています。
多くの教師は疲弊し対応不能になっています。
親は教育の実態が見えていません。
まず、この現実を受け入れ、現状の教育を維持しようとするのではなく、根底から考え直さなければなりません。
「教育に宗教は必要ない、教育の現場に特定の宗教を入れるべきではない。」との考え方から、確かに神や仏といった概念を教育から排除してしまいました。
しかし、教育の実態は宗教団体における洗脳と全く同様なことが行われているのです。
そして、そのことを教師も親も明確には認識していません。
教育を根本から考え直すには、宗教団体における洗脳のテクニックやメカニズムを知っておくことが非常に有効なのです。
今回のセミナーは、教育に携わった経験のある講師と、宗教に携わった経験のある講師が参加者も交えて、ライブセッションの形式にて進行しながら、教育現場が洗脳であることを明らかにします。(こちらもご覧ください。)
あなたが本当にお子さんのことを大切に思っているならば、まず、このセミナーで教育の実態を把握することから始めなければなりません。
また、あなたが教育関係者ならば、まず、このセミナーで自らが行っている教育が宗教団体のような洗脳になっていることを自覚しなければなりません。
●テーマ 「教育のどこが洗脳なの? 教育は宗教とは異なるものではないの?」
●実施日
①10月22日(水) 10:00~12:00 終了しました
②10月23日(木) 14:00~16:00 終了しました
③10月24日(金) 18:00~20:00 終了しました
④10月26日(日) 14:00~16:00 終了しました
各回とも同様の内容ですがライブセミナーとなりますので、
お集まりになった方によって臨機応変に話題が変化いたします。
●担 当
TLC匠 宗教専任コーディネーター 林孝司
TLC匠 教育専任コーディネーター 林一美
●開催場所
・TLC匠セカンドセクション
〒600-8898
京都府京都市下京区西七条東御前田町13 シャリマー五条703
TEL:075-950-0865
(アクセスはこちらをご覧ください。)
●定 員 各回5名まで(人数については、ご相談ください。)
●料 金 各回共にお一人様 1,000円 (当日、受付にてお支払いください。)
●申込方法 前日までの予約制(当日ご希望の場合も、お電話ください。)
☆ご予約電話番号
080-5362-8520(受付時間9時~21時)
もしくは
075-950-0865 (受付時間9時~21時)
お名前、ご住所、電話番号をお伝えください。
Posted by 孝司と一美 at
14:33
│Comments(0)
2008年10月20日
京の都
昨夜、久しぶりに大河ドラマの「篤姫」を観た。
このドラマは人気で視聴率がいいらしい。なんで多くの人が観ているのかな・・・?
今の日本とダブっているんだ!
幕末で変わろうとしている日本と今の日本どこか似ている。
いや、同じなのだ。
古き日本が変わろうとしている。変えようとしているのだ。
古き日本が終わり、新しい日本が始まる。
舞台は、東京ではなく、ここ京都。
京の都からすべて発信しているのだ。
京は都。すべての基がある。
京は、古くて新しい街。
今までの常識や固定観念をすべて手放す時がきている。
いつまでも握っていては、次のものは掴めない。
日本=自分・・・今変わるとき。
世直しのとき。
京の都から風が吹いている。
このドラマは人気で視聴率がいいらしい。なんで多くの人が観ているのかな・・・?
今の日本とダブっているんだ!
幕末で変わろうとしている日本と今の日本どこか似ている。
いや、同じなのだ。
古き日本が変わろうとしている。変えようとしているのだ。
古き日本が終わり、新しい日本が始まる。
舞台は、東京ではなく、ここ京都。
京の都からすべて発信しているのだ。
京は都。すべての基がある。
京は、古くて新しい街。
今までの常識や固定観念をすべて手放す時がきている。
いつまでも握っていては、次のものは掴めない。
日本=自分・・・今変わるとき。
世直しのとき。
京の都から風が吹いている。
Posted by 孝司と一美 at
16:59
│Comments(0)
2008年10月19日
おもろいセミナーやってます。
本日(10月19日) 午後2時から4時まで、とてもおもろいセミナーをやっています。
テーマは、
『悪因縁と霊障は宗教団体の洗脳テクニックなのです。』

えー何か怖そうって思いましたか。
実は怖いです。
それは・・・・・・・・・・・
そんなもの無いのに、それを信じてしまっていることが怖いんです!
そして、このテーマは、お話する講師が実体験してきたことだから本当のことなのです。
宗教団体内で起こっていることがよくわかりますよ。
そして・・・・・・・・
それはあなたの会社内や家庭内で起こっていることにも通じるのです。
セミナーの場所は、
京都市下京区西七条東御前田町13 シャリマー五条 703
林孝司・林一美 自宅兼 TLC匠セカンドセクション事務所です。
予約受付制ですが、今ならば当日の申し込みも可能です。
TEL 075-950-0865(当日は14時にて受付締め切りです。)
詳しくはこちらをご覧ください。
本セミナーは終了しました。
テーマは、
『悪因縁と霊障は宗教団体の洗脳テクニックなのです。』

えー何か怖そうって思いましたか。
実は怖いです。
それは・・・・・・・・・・・
そんなもの無いのに、それを信じてしまっていることが怖いんです!
そして、このテーマは、お話する講師が実体験してきたことだから本当のことなのです。
宗教団体内で起こっていることがよくわかりますよ。
そして・・・・・・・・
それはあなたの会社内や家庭内で起こっていることにも通じるのです。
セミナーの場所は、
京都市下京区西七条東御前田町13 シャリマー五条 703
林孝司・林一美 自宅兼 TLC匠セカンドセクション事務所です。
予約受付制ですが、今ならば当日の申し込みも可能です。
TEL 075-950-0865(当日は14時にて受付締め切りです。)
詳しくはこちらをご覧ください。
本セミナーは終了しました。
Posted by 孝司と一美 at
03:33
│Comments(0)
2008年10月18日
「生き方」のガイドブックご紹介
人生や生き方について書いた書籍は、世間に多数ありますが、それらの本は全て似たりよったりです。
また、ひと昔前の自己啓発セミナーの延長線上のものや、最近のスピリチュアルブームに便乗して、それらの要素を入れたものも多いですね。
でも、そういう本を見ていると感謝感謝とことさらに述べたり、夢、喜び、楽ということが強調されていて、何となく浮いているような軽さを感じてしまいます。
まるで現実社会の情報に蓋をして、夢の世界に行ってしまっているかのようです。
かといって、人生とは苦労して努力して切り開いていくものというような人生訓的なものも、これだけの苦労をしたのだから幸せになれる、成功することができるという相対比較的でいただけません。
元々、正直・素直に自らを表現するというシンプルなものだったのに、色々な常識やルールによって表現の結果に善悪や正誤という価値判断をして、悪や誤りを避けてきた結果が、この社会の現状なのですから、それを元に戻していくには禁断症状やリハビリが必要となるのは当然です。
でも、やり方はシンプルである。
これが最もピッタリくるのではないでしょうか?
しかし、各人の複雑化の度合いによっては「良薬は口に苦し」です。
そんな良薬についてご紹介します。
長谷章宏 著 『実践・日本真道』 (定価 ¥15,000-)

この書籍は現代社会という全く逆さまの生き方をしている人たちには劇薬に感じるものかもしれません。したがって、一般書籍として書店で販売するには至っていませんので自費出版本です。
でも本気でシンプルな生き方に戻りたいと考えて、それを実践する人にとっては常にその道のりで生き方を見直していくためのガイドブックです。
あなたの人生の根本に関わる様々な見方、考え方が提示されています。
ご興味を持たれましたら、以下のTLC匠の出版物ページリンクをご覧ください。
http://www.miyakonokaze.jp/books.html
※「元つ大神様」という表現が出てきますが、日月神示を始めとする神示情報に中途半端にはまっている方に向けて表現しただけです。言葉にこだわらずに「本当の自分」「先生」「先駆者」等、各々で言葉を置き換えてお読み頂くと幸いです。
また、ひと昔前の自己啓発セミナーの延長線上のものや、最近のスピリチュアルブームに便乗して、それらの要素を入れたものも多いですね。
でも、そういう本を見ていると感謝感謝とことさらに述べたり、夢、喜び、楽ということが強調されていて、何となく浮いているような軽さを感じてしまいます。
まるで現実社会の情報に蓋をして、夢の世界に行ってしまっているかのようです。
かといって、人生とは苦労して努力して切り開いていくものというような人生訓的なものも、これだけの苦労をしたのだから幸せになれる、成功することができるという相対比較的でいただけません。
元々、正直・素直に自らを表現するというシンプルなものだったのに、色々な常識やルールによって表現の結果に善悪や正誤という価値判断をして、悪や誤りを避けてきた結果が、この社会の現状なのですから、それを元に戻していくには禁断症状やリハビリが必要となるのは当然です。
でも、やり方はシンプルである。
これが最もピッタリくるのではないでしょうか?
しかし、各人の複雑化の度合いによっては「良薬は口に苦し」です。
そんな良薬についてご紹介します。
長谷章宏 著 『実践・日本真道』 (定価 ¥15,000-)

この書籍は現代社会という全く逆さまの生き方をしている人たちには劇薬に感じるものかもしれません。したがって、一般書籍として書店で販売するには至っていませんので自費出版本です。
でも本気でシンプルな生き方に戻りたいと考えて、それを実践する人にとっては常にその道のりで生き方を見直していくためのガイドブックです。
あなたの人生の根本に関わる様々な見方、考え方が提示されています。
ご興味を持たれましたら、以下のTLC匠の出版物ページリンクをご覧ください。
http://www.miyakonokaze.jp/books.html
※「元つ大神様」という表現が出てきますが、日月神示を始めとする神示情報に中途半端にはまっている方に向けて表現しただけです。言葉にこだわらずに「本当の自分」「先生」「先駆者」等、各々で言葉を置き換えてお読み頂くと幸いです。
Posted by 孝司と一美 at
17:13
│Comments(0)
2008年10月16日
2008年10月14日
すべての人が成功する「天国の方法」ご紹介
すべての人が成功する「天国の方法」があるとするならば、あなたは実践しますか?
この「天国の方法」が約14年も前に世に出ていたんです。
『今まさに、歴史上かつてない激動の時代-
そんな変革の時代に生きるあなたのために、新しい時代のモノの見方、考え方、生き方についての様々な情報を提供します。
あなたが持っている様々な問題を解決するために使えるヒントが見つかるかもしれません。
あなたが探していたものがすぐ近くにあることを知って愕然とするかもしれません』 (「天国の方法」より引用)
社会の出来事を見ると14年前では無く、今現在が歴史上かつてない激動の時代ですね。
ということは、この「天国の方法」が、今現在にピッタリなものだということです。
「天国の方法」は、ブログ「人生というゲームの新しい遊び方」で内容が紹介されています。
ドラマ「夢をかなえるゾウ」を見た方は、ガネーシャさまの教えは、既に「天国の方法」に含まれていたということがわかりますよ。
この「天国の方法」が約14年も前に世に出ていたんです。

そんな変革の時代に生きるあなたのために、新しい時代のモノの見方、考え方、生き方についての様々な情報を提供します。
あなたが持っている様々な問題を解決するために使えるヒントが見つかるかもしれません。
あなたが探していたものがすぐ近くにあることを知って愕然とするかもしれません』 (「天国の方法」より引用)
社会の出来事を見ると14年前では無く、今現在が歴史上かつてない激動の時代ですね。
ということは、この「天国の方法」が、今現在にピッタリなものだということです。
「天国の方法」は、ブログ「人生というゲームの新しい遊び方」で内容が紹介されています。
ドラマ「夢をかなえるゾウ」を見た方は、ガネーシャさまの教えは、既に「天国の方法」に含まれていたということがわかりますよ。
Posted by 孝司と一美 at
20:15
│Comments(0)